運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1952-07-29 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第52号

第二六八五号)  同(第二六八六号) 同月二十五日  東北本線大宮仙台間電化促進に関する陳情書  (第二八四三号)  同(第二八四四号)  同(第二八四五号)  国鉄新湊線の復活と新湊市内導入に関する陳情  書(第二八四六号)  小本線延長に関する陳情書(第二八四七号)  妻線ガソリンカー運転に関する陳情書(第二八  四八号)  山陰本線に急行列車運行実現陳情書(第二八  四九号)  交通網整備擴充

会議録情報

1952-05-20 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第35号

   請願小松勇次紹介)(第四一一号) 二九 伊豆多賀駅舎移転に関する請願小松勇次    君紹介)(第四一四号) 三〇 菅原神社地区藤阪簡易設置請願(淺    香忠雄紹介)(第五三七号) 三一 六日町、五日町両駅間に停車場設置請願    (田中角榮紹介)(第五七九号) 三二 宇佐美駅プラットホーム修築に関する請願    (小松勇次紹介)(第六五七号) 三三 長崎駅構内施設整備擴充

会議録情報

1952-04-22 第13回国会 参議院 農林委員会 第25号

ただ二、三の要望を申上げますると、いい種を取つても普及という方面には片手落である、その方面の早急なる整備擴充を図つて頂きたい。予算も恐らく十分ではありませんが、重要な種子の問題でございまするから、これはどこまでも予算をもつととつて頂きましてそうしてこの方面施設を擴充して頂きたいと思うのでございます。

三橋八次郎

1952-03-06 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第11号

従いましてもちろん市内電話整備擴充とともに、市外電話回線整備婆ということを、われわれは大きな目標といたしておるのでありますけれども、その際におきまして、有線によるか、マイクロ・ウエーヴによるかということについては、その経済性考えまして、通信の非常に需要の多いところにおきましては、多重回線によるところの回線網を設定して行くという計画を立てつつあります。

靱勉

1952-02-22 第13回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

やはりその実態にふさわしい十分なる内容を持つ機構にこれを整備擴充する必要があろうと考えておるのであります。さような点から金融に関しましてはこれをぜひ部に改めなければならぬと考えておるのであります。  それからまた現在食糧庁の関係であります食糧事務所各地にございますが、ある一部においては、食糧事務所統計調査部を一緒にした方がよろしいという考え方もあるやに聞いております。

野原正勝

1948-06-12 第2回国会 参議院 厚生委員会 第11号

第七は、性病豫防施設に關しまして、從來診療所、病院がありますが、今後共その整備擴充を期そうとするものであります。以上がこの法案の骨子でございますが、何卒御審議の上速かに可決せられんことを希望いたします。  只今議題となりまして豫防接種法案につきまして、引續き提案の理由を御説明いたします。  

竹田儀一

1948-06-08 第2回国会 参議院 通信委員会 第11号

遞信省といたしましては今申上げました犯罪の諸條件に鑑みまして、事務取扱方法復舊であるとか、或いは施設整備擴充とか、事故犯罪取締強化というようなことに對しまして非常に力を加えて、徹底的に是正する考えであります。御承知のごとく郵政監察部門強化擴充を圖りましてこういうことのないようにいたしたい、かように考えております。

五坪茂雄

1948-05-25 第2回国会 参議院 厚生委員会 第5号

それから戰時中水道は割合にあとに置かれまして、仕事が遅れておりました關係上、各地が非常に水道に對しての整備擴充を急いで參りまして、それに今度建設省ができるにつきまして非常にこの問題がやかましくなつて來たように存ぜられたのであります。併し私達水道の責任を預つておる者といたしましては、人の生活の一番の安全さは、この豐富なる清らかなる水があつてこそ初めて生活の安定が一番價値付けられるものであります。

濱野規矩雄

1948-03-26 第2回国会 参議院 水産委員会 第3号

そうしてやがて又水産廳設置されました曉におきまして尚機構整備擴充を要します點は、漸進的にこれを進めて參りたい、かように考えておるのであります。  で今申しました他の三局につきましては大體問題はないのでありますが、この調査統計局の作り方につきましては、これは調査というものに將來非常に重點を置いて、調査の結果に基いて行政をして行くという建前を取りたいと思つております。

藤田巖

1947-12-09 第1回国会 衆議院 農林委員会 第61号

        農林事務官   遠藤 三郎君  委員外出席者         專門調査員   片山 徳次君         專門調査員   岩隈  博君    ――――――――――――― 二月七日  食糧配給公團設置反對の陳情書  (第  七四四號)  木材の配給に關する陳情書  (第七四八  號)  治山に關する陳情書  (第七五〇號)  薪炭配給に關する陳情書  (第七五一號)  農業技術指導農場整備擴充

会議録情報

1947-12-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第60号

 地方競馬法の一部を改正する請願(秋田    大助君外一名紹介)(第一三八二號) 一〇四 北海道アイヌ族所有農地に對して農地法    適用除外請願三好竹勇紹介)(第一    三八三號) 一〇五 米單作地帯に對する農業生産調整法の特    別措置に關する請願野溝勝紹介)(第    一三九四號) 一〇六 耕地事業に關する請願野溝勝紹介)    (第一三九五號) 一〇七 農業技術指導農場整備擴充

会議録情報

1947-11-18 第1回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

次は、調査統計事務整備擴充に必要な經費であります。鑛業及び生産動態に關する調査統計事務整備擴充いたしまするために必要な經費二千四十三萬二千圓のうち、五十一萬圓商工省鑛山局に、七百九十五萬七千圓を商工省調査統計局に、三十四萬五千圓を石炭廳に、六百十三萬二千圓を地方商工局に、五百四十八萬八千圓を行政共通費に追加豫算いたしました。  次は坑木官設置に必要な經費であります。

冨吉榮二

1947-11-18 第1回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

人口動態統計に關する事務は、從來内閣所管でありましたが、今囘厚生省に移管されたので、これに必要な經費二百二十四萬餘圓を追加し、五百三十七萬餘圓を修正増加し、合わせて七百六十一萬餘圓を計上したのと、國立公園は、わが國天與の資源でありまして、これを國民の保健、休養、教化と、國際親善觀光經濟の増進に活用するため、この際國立公園維持管理と、その積極的利用萬全を期するため、これに關する事務機構整備擴充

一松定吉

1947-11-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第19号

なぜかと申しますると、今日の敗戰下の日本のような實情下におかれました國におきましては、生産が裏づかない時代におきましては、極力物價は上に上らないように下へ下へと抑えていくように政治をやり、一面生産部門はこれを整備擴充いたしまして、そうして限りあるところの生産財を效果的に生産せしめて、最高度生産を期し、その品物を國民に不足ながら圓滑なる配給をするという政治でもつてインフレは抑えていくのが妥當ではないかと

西村久之

  • 1
  • 2